test

以前まで外資企業を首都圏で勤めてました。 今は他業種で東京に勤務してます! 【大学生・経験の浅い社会人の方】には特に参考になると思います。 就活、転職、営業のコツ、高収入を得るには、結婚生活、資産運用、株、仮想通貨、保険選びは自信あります!

TASK①:将来の生き方を考えましょう ~自分の気持ちと正直に~

こんにちは。Neorymanです!
有給を頂き、群馬県草津温泉に行ってきました。

熱海、箱根に行き、今回初めて草津に行きましたが、個人的にベストでした!
①温泉街が集約されていて、観光しやすい。
あと、『湯畑』という街の中心にあるスポットが、この上なく美しいです!
一眼レフでの撮影に夢中となり、嫁に何度かシバかれかけました。(笑)
写真アップしますね~。





②『湯』が最高です。
結論:非常に気持ち良いです。温泉は詳しくないですが、
硫黄の香りが個人的に心地よく、源泉がエメラルドグリーンの様な色であることが特徴でした。
③有名観光地でありながら、人混みが激しくない。
箱根、熱海等の、関東近郊のスポットといえば、人が多く疲れがちですが、
ここ草津は、全くそのようなことはありません。街中で、彫刻に刻まれた偉人の言葉の中に、「草津は良くも悪くも観光地化されていない」という内容が刻まれていたと記憶してますが、その通りでした。ホントにのどかで、今後リピート間違いなしですね。

ぜひ、一度行ってみてはいかがでしょうか。




さてさて、本題に移りましょう。
このブログは、皆さんにご覧になっていただきたいですが、
なかでも、『大学生』『社会人経験の浅い20代』の方々にはきっと役に立つと思います。
将来の、《重要な選択》をミスしないよう、参考にしてください。

『当ブログで伝えたい内容』の確認ですが、
・将来の理想の暮らし方を考える ~幸せとは何か~
(精神的・時間的・金銭的・社会的な面から)

・理想を叶えるための、JOB選択を行う/見直す
(こちらは私の経験に任せてください!)

・仕事以外の収入源、もしくはその土台となるスキルを磨く
(マネー力、人間力、行動力)

上記がメインで、たまに番外編のような、ユニークな記事も書いていきたいと思います。(経験に基づく営業で売れる秘訣、趣味の話を検討中。)
タイトルに《TASK》と記した理由ですが、今後も同様のタイトルを記載したものに関しては、TASK番号順に考え・アクションを起こせば、良い結果に繋がると思います。

今回は、『将来の理想の暮らし方を考える』がテーマです。
あなたの理想の暮らしは何ですか?
・大企業に入って高年収を稼ぎたい
・高価な車、時計を手に入れ、理想の女性と知り合い、イケイケな余暇を過ごしたい。
・会社で地位を築きたい
・老後を裕福に暮らしたい

いずれも、私が以前まで考えていたことです。ある程度、向上心のある方なら、
こんなことを考えて、ある意味当然なのかもしれません。
また、この願望は、人間の欲求として正しいと思います。

これらの実現精度をいかに高めていくかが鍵だと考えます。
ではどうするか、手段と目的、の目的に関しては、そこまで異論がないと思うので、
『手段』について以下にパターン化してみます。

A:大企業へ就職
「メリット」
比較的収入が高い、会社の安定性がある
→安定性に関しては、なんとも言い難くなってきましたが、
 中小企業と比較すると、この傾向は強いと思います。

「デメリット」
・全国転勤あり
→僕はこれを理由として転職しました。
前の記事にもあげましたが、自分が住む場所は戦略的に自己決定すべきです!
東京には、仕事の選択肢が圧倒的に多い、日本の将来の人口動態を考えると、
エリアメリットがずば抜けている、趣味・サイドビジネスのコネクションを作りやすい、などがあります。
大企業だと地方配属の可能性が結構高いと思いますが、転職活動するには東京、大阪に出向く必要がかなり大きいので、働きながらの活動は地方はほぼ無理です。
よって、生涯その企業に骨を埋める可能性が非常に高くなります。
会社を辞めたい、と思ったときに時すでに遅し、選択すらできないかもしれません。
東京メリットを私は、提唱しております。
バブル期とは違うのです。主体性をもって、戦略的に生きていきましょう。

・出世・勤務地に関し会社にサイコロを委ねることになる。
単純に社員が多いため、実績・評価・好き嫌いのみでは、配属を決めきれないため、
運的要素が強くなります。僕がよく使う言葉で、人生をサイコロに委ねることは、
ナンセンスと考えるので、転職を考えました。

まあ、でも手堅い選択であると思いますが。
私の勤め先はは大企業クラス、かつ、ほぼ東京勤務となり、
大企業にありがちな、転勤という大きなデメリットを、戦略的に転職し、
リスク排除しました。このあたりの話はまた後日。

B:ベンチャー
「メリット」
自身の結果が会社に反映されやすい、左記をやりがいと感じられる、
会社の成長を自身も共に楽しめる、当たればデカい!、効率よく成長できる
(会社によりますが) いずれもベンチャーを立ち上げた友人の話や、
知り合いの話を聞いた内容です。

「デメリット」
会社の存続・給与が不安定
→様々でありますが、シンプルかつ、大事なこととして当てはまると思います。

自身のビジネスマンとして何らかの優れたスキル、豊富な人脈、よっぽど好きな仕事、
でないとなかなか厳しいかもしれませんね。

C:フリーで何かしていく
「メリット」
莫大な時間が手に入る
→これって実は、とんでもないメリットだと思うんですよね~。
時間を大切にしていない人が多すぎる。時間思考に関する記事も追々書きます。

「デメリット」
将来が多くの理由で不安
→これは説明いたしません。例外もあるとは思いますが。

ざっとこんな感じですかね。

但し、いずれにも必要なのは、「資産運用能力」これは、A,B,Cどれに該当しても、
今後生きていくには、間違いなく必要なことだと思います。
いつまでも、日本が裕福で、会社から給料を貰い続け、年金が老後貰える、
という幻想を捨ててください。ここ、大変重要です。
特に学生の方、圧倒的な時間を確保できる最後の時期です。
自分の力で稼ぐ力を身に着けてください!この辺は、別の機会で記事を書きます。
このブログの肝でもあります。(資産運用、稼ぐ力、大事です。)


結局今回の記事で言いたいことですが、
スーパーマンを除き(案外、僕の周りに居たりもします)、
【大企業クラス(東京勤務転勤無し)+資産運用・稼ぐ力を強化し続ける】ことが、
私の中では、手堅く稼ぎつつ、将来化ける可能性が高いと思います。
稼いだ資産を運用して膨らませつつ、自身でも稼ぐ力を身に着ける。
かつ、『個の力』←これもキーワード(本田さん、カッケ~ですね。笑 W杯頑張れ!)、を磨き続けていれば、東京に生きている限りチャンスありです!
僕は、地方転勤のある人生はどうしても計算できなかった。


一番良いのは、軌道に乗り、フリーランスとなり、好きな地方で、
自由に生活するのが一番良いですし、それを追求していきたいところです。
これも記事に書きますよ。

追記ですが、土日・深夜、バリバリ働くぜ、全国転勤上等!、と思っていた私ですが、
ふと思ったのです。人生、一度切り。できるだけ、好きなこと、好きな人に囲まれ、
精神的、経済的に裕福に生きていきたいな、と。
では、どうするか。自ら掴み取ればよいのです。そういう条件の働き方を。


働き方改革が急ピッチで、法案を通す動きがありますね。
いつまでも、入社した会社で真面目に、定年まで働くことを「美学」として、
考えるのはよくないかと。
反面、「個の力」はさらに求められるでしょう。

今回は、僕が提案する理想の生き方、考えの一部を記しました。
次回は、今回書き足りなかったこと、もしくは次のテーマを書こうと思います。

『大学生』『社会人経験の浅い20代』の方々にはきっと役に立つ記事と思います。
将来の、《重要な選択》をミスしないよう、参考にしてください。
また見に来てくださいね。


W杯グループリーグ突破の歓喜をもう一度。Let's go JAPAN!!!!!

                                by Neoryman