test

以前まで外資企業を首都圏で勤めてました。 今は他業種で東京に勤務してます! 【大学生・経験の浅い社会人の方】には特に参考になると思います。 就活、転職、営業のコツ、高収入を得るには、結婚生活、資産運用、株、仮想通貨、保険選びは自信あります!

【告知】明日は記事を書きます

こんばんわ!Neorymanです。

 

訳あって、今晩は記事が書けなかったので、明日より再開いたします。

時間がないので、ほぼ内容は書けませんが、

 

*朝の通勤電車・車で何をしていますか

*会社には始業ギリギリで通勤してますか、

 1時間前からオフィスにいますか

 

以前、本で読んだ内容です。

 

【1日24時間は誰しも均等に与えられた、時間である。

 ただし、24時間のうち、何%が生きているか、死んでいるかは個々人による】と。

ちなみに、これ非常に大事ですからね。圧倒的に変わる思考法です。

 

要は、無駄な時間を徹底的に排除し、何かの時間にあててください。

電車、車に乗って、ぼーっとしてませんか、ゲームしてませんか?

 

眠い時間、二日酔いでグロッキー、集中できない環境(場所、メンバー)で、

仕事をしていませんか。

 

仕事した気に、なっていても「生産性」でみるとダメダメですよ!

 

 

効率、自分のパフォーマンスを出せる環境・時間を分析し仕事に充てる、

生産性を意識してください!

 

今晩は記事が書けず、申し訳ございません。

 

 

明日は、しっかりとした記事を書きます。

Good night Everyone!!!

 

 

 

                                 by Neoryman

【番外編】仕事着をなめると損します。必読。 ~商談は0.01秒で半分決まる~

こんばんわ!Neorymanです。
この時間になるとコンタクトが乾きます。
筋トレ、晩飯、風呂を終え、今からブログを書きます



さてさて、今回は【番外編】です。
【TASK】と表記の無いものは、+αの記事なので、まず骨子を掴むには、
TASKマークの付いた記事のみ、順に読んでいってください。
それで、当ブログの提案する《金銭的にも・精神的にも幸せな生活》に近づくはずです!
*ですが、なるべく全部読んでくださいね。笑


今回のテーマは仕事着・その他周辺の身のこなしについてです。
前回の記事でも書きましたが、同スペックの人間が、同レベルの製品を、
営業した場合、恐らく8割方、服装に好感がもてて、清潔感のある方から、製品を購入します。
これは至極当然の、自然の原理であり、大昔から普遍的なことです。
心理学的観点からも立証済みであり、「あ、よく聞く話だ」ということで、
そこまで強く意識されていないかもしれませんが、
ある意味、こんなにも単純明快な法則があるのに、極めに入らない人が多すぎる。
もったいないですよ?
一番考えやすい例えですが、

A:あなたの会社の役員クラス、トップセールスマン、政治家
B:新入社員、可哀そうだけどパフォーマンスの低い社員

あなたの会社にいる、この2タイプの人物を想像してください。

スーツ、シャツ、ネクタイ、靴、着こなしのレパートリー、オシャレさ、髪型、臭い、歯のきれいさ、指のきれいさ、肌のメンテ、上品さ etc.....

これらを比較すると、必ずAに属する組の方が、上記で長けている人が、
多いことにあなたは気づくでしょう。
見た目(イケメン度ではない。)で商談は決まります。
顔を合わせたその瞬間(1秒もかかりません)で、パワーバランスが決まります。
恐らく、営業マンなら満場一致でわかるでしょう。
これは動物的本能が残っているんでしょうね。
極端に言うと、狩るか、狩られるか、というところですかね。

反論したいかもしれませんが、これが自然の流れです。
無理に流れに反する必要はないでしょう。だったら、流れに乗るだけです!

それでは、具体的に何をするかですが、
大きなことから、非常に小さなことまであげられます。
具体的にみていきましょう。


スーツ:私は、全てセミオーダーです。5着スーツがあるので、毎日違うスーツを着ています。良質な生地、サイズ感のあったもの、奇抜すぎるものは避けましょう。
最低、週3着でまわしましょう。臭いのは論外なので、ファブリーズ、もしくは、
強すぎないフレグランスを使いましょう。
私は、営業先で汗をかいたときは、フレグランスを早めにかけて、自然な香りになる時間を計算して、商談に臨んでおりました。

シャツ:こちらも私セミオーダーです。最近は、セミオーダーも既製品も、
安価なものは価格があまり変わりません。
サイズ感のあった上質な生地モノを着用しましょう。

靴:派手すぎるのはNGですが、ここは個人差ありですかね。
ただ、靴は週1で磨いてください。間違いなく差が出ます。
私の営業成績が落ちているときは、靴が磨けていないときでした。
不思議と靴を毎週磨いている人は、若い人だとあまりいないので、
「磨く行為」が自信へと繋がります。
【習慣力】と言いますが、日常ルーティーンを底上げする事が、
仕事においてモノをいいます。これは重要なので、後日記事を書きますね。
もちろん靴の外観は顧客は見ております。

着こなしのレパートリー:毎日同じスーツは論外です。不潔です。(思ったことは正直に言います。)役職者で、毎日同じスーツ着ている方はいますか?いても稀です。

ネクタイ:こちらも心理学と繋がりますが、色彩・柄について簡単に勉強してみてください。アメリカの大統領も、TPOに応じて戦略的に、ネクタイの色・柄を変えています。私も、会う顧客の属性、商談の内容によって、つけるネクタイ、スーツ・シャツの種類は、今でも真剣に考え、毎日のコーディネートを決めてます。
前職の時には、いくつかネクタイを常備し、戦略的に変えていました。

臭い:できれば、臭い過ぎない、ほのかなフレグランスを推奨。
仮にフレグランスが香り過ぎたとしても、「汗くさい」ことほど印象を下げることはないので、しっかりと対策してください。
(私はLOFTで売ってる、スーツ用フレグランスを自宅、鞄に常備です。)
やり手のビジネスマンで、臭いエチケットできていない人は、かなり少数と思います。

歯のきれいさ:上記と同じく、歯が汚い人で仕事ができる人って、あまりいないと思います。昼にちゃんと歯磨きしてますか?歯に食べカスが挟まっているようでは、
上客と商談しても結果は見えていますよ。なぜならば、上客であればあるほど、そのような人は少ないですし、それらを目のあたりにした時の拒絶が大きいです。

その他:鞄、時計、万年筆、このあたりも、できれば高価なものを身につけましょう。
モノだけ高価であることは恥ずかしいので、それ相応の自分を求め、自然と仕事にアグレッシブに取り組むようになります。


以上、簡単に述べましたが、心理学的観点から上記は徹底してください。
これにより、「第三者からの見る目が変わる」「ブランディングされた自分に負けないよう、高みを目指す自分が生まれる」という大きく2点、メリットがあります。

断言します。絶対に上記は必要です。徹底するだけで、間違いなく成績は上がります。
(クレームは受け付けませんよ。)
でも、これは正しいと思います。


とは言えども、見た目だけではどうしてもだめで、「人間力」がどうしても、
その他要素として必要なので、その点は改めて記事を書かせていただきます。
これを機に自分を見直してみてください!

私が、外資系のキャリアを経て、
提唱させております、
ホワイト企業に属しながら+自己で収益を生み出し」、精神的・経済的に幸せになりましょう。


アルコールが回ってきました、Neorymanです。
明日もお仕事頑張りましょう!

またブログをご覧頂けると幸いです。
今後もよろしくお願いします。


                               by Neoryman

TASK②:ありのままの自分が望む生き方とは ~自分に嘘をつかない~

こんにちは!Neorymanです。
今日は日曜ということで、嫁さんが作ってくれたモーニングで、
1日がスタートしました!写真アップしますね~。




インテリアも好きなので、もう少しオシャレにしていきたい今日この頃です。
観葉植物、家庭菜園、それをディスプレイする棚が欲しい。
買い物で行った、ロンハーマンのハーフスウェット良かったな。


『服』で思い出しましたけど、皆さん『スーツ』と『シューズ』はとことんこだわってくださいね。←重要。

ここで、1つ考えてみてください。
全く、同じもの・スキルを持ったセールスマンが会社にやってきて、
どちらかから必ず買わなければいけないとします。
(リアルな営業に落とし込むと、似たような製品をA社、B社に営業されたとします。)
A:良い生地のスーツを着て、シャツ、ネクタイ、シューズも手入れが届き、
髪型もビシッと決まっている、歯もキレイで、清潔感がある人。
B:よくある既製品のスーツ、しわが全体的にやんわり入っており、靴もどこか、
輝きがない、よく見ると昼ごはんの七味らしきものが、歯に詰まっているではないか。


似通ったレベルの営業マンだとどちらから買いますか。答えはあえて言いません。
正直申すと、前職の方がAタイプの人間が非常に多かったですね。
実力主義の営業会社だったので。
これって、面白いことに誰かに教えられて、というより百戦錬磨こなしているうち、
売れる営業マンは、必ず気づくのです、外観から得られる大きなメリットを。
これって心理学につながる話で、必然できなことなんですよね。
(ただし、イケメンに限る....ではないですよ!僕もフツメンなので。)

周りの優秀な方、役員でBタイプの方ってレアだと思います。
心理学は私結構勉強しまして、営業には必要だと思いますよ。
若かりし頃は、飲み会でも活用してました。営業も同じです(笑)
ちなみに私は、シャツ、スーツ全てセミオーダーです。

まあ。この辺の話も追々書いていきましょうかね。



さてさて、本題に入りましょう。

今回のテーマですが、『将来の生き方について考える(自分に嘘をつかない)』です。
前回は、仕事、働き方がメインの内容でしたが、今回は《自分がどうしたいか》、
ということについて書いていきます。

《重要》
前も少し触れましたが、バブル期~バブル期の余韻を引きずった現在、までは、
良い成績をとって、一流大学に入り、大企業に入社し、
夜遅くまで働き、接待を繰り返し、家庭・自身の時間を犠牲にして、
会社にすべてを捧げ、出世していくというのが人生の勝ちプランだったと思います。


一度、この考えを捨てて、自分に素直になってください。


あなたは仕事をするために生まれたのですか?
「できるだけ」自分や、友人、家族との時間を大切にしたいと思いませんか?
自分が老いたとき、仕事ばかりで、自分・周りの人とあまり思い出がない、
仕事上の付き合いばかりの人間関係って虚しくないですか?


自分に問いかけてみてください。


ここで考えられる反論として、親もそうして生きてきた、お金が欲しいから、
出世したいから、会社の環境がそうだから、さらにネガティブな考えだと、
成績が悪いと左遷される、最悪リストラされる、今の会社でぶら下がるしか道がないから...........などがあると思います。


気持ちはわかります。でもこれって改善できると思います。
大きく分けて、①バブルを引きずった思考 ②勤務している企業の性質

②は簡単ですよ。転職すればいいだけです。
でも、ホワイト/ブラック企業の見分けがつかない、自分には手が届かない。
→優秀な人材には、道は必ず見つかります。ましてや、今現在は売り手市場。

『個の力』を磨いてください。一回の転職で無理ならば、順を追っていけばよいのです。
私自身も、どこが終着点かわかりませんが、常に『個の力』を磨いております。
『個の力』については、後日記事を書きます。
外資とその他企業で務めている人の決定的な違い、それは、

『自身の価値をを会社内だけで見ている⇔自身の価値を世界/国内の市場規模でみている』
あくまでも、傾向ですがね。これからの日本は、後者の考えが必ず必要となります。
だって、国力衰退、働き方改革が国家レベルで進められてますからね。

人生追い詰められる前に、先手を打ちましょう。先手を打てば、あと数年の日本は、
流動性が高いので下克上、十分あり得ます。ピンチはチャンスです。
これ、重要です。先手を打つ、個の力をつける、転職する、シンプルですが、
頭に叩き込んでください。今日の記事で一番大事かも。


①は、固定概念を崩し、日本・企業の状態を客観的にみることが必要です。
私も現在進行中です。

名前は忘れましたが、働き方改革で最も有名な講師として知られている女性、
youtubeで、働き方改革 講演 で調べてみてください。)の話で、印象に残っていることですが、
(誤りがありましたら、ご指摘ください。削除します。)

【国家としてのバブルは、建国して一度しか起こらない。それは、人口爆発と関係している。かつての日本はそうだった。中国、インド....のようにアジア各国がそれらを追従している】
というニュアンスの言葉を仰っていたと記憶しております。

確かにそうだと思います。この時代は、「ヒューマンリソース」×「時間」を割いて、
前に習え、とルーティーンのジョブを「パワープレイ」で、ビジネスを進めれば、
実績に繋がったのです。だって、日本製品に需要があり、かつ供給が追い付いていない状態だったのですから。

今は違います。Only Japanの時代は崩壊し、グローバル、国内、企業内でも、クリエイティブさ、質を求める傾向が強まっております。
なぜならば、周辺国が供給する質・量が追い付いてきているから。


結局、今ってバブルの余韻を引きずり、
「一流大学→大企業→がむしゃらに働く」という考え、美学が色濃く残っているんですね。そして、それは我々若年層にも同様です。

①に関しては、我々がもっと広い視野で考えるべきです。
同じ企業で働き続ける意味は?
企業勤め以外でも、稼げませんか?(投資、SNSフリーランス etc....)

といいつつも、比較的ホワイト寄りの会社に勤務し、「時間・資産」を与えていただける企業に属することは、非常に重要であることは間違いありません。
ここまでたどり着ければ、過去のバブル時代の栄光から脱却する、
資産的挑戦権・時間的挑戦権がローリスクで得られるのです。
どちらかが欠如すると、サラリーマン生活+αで戦う余裕はあまりないはずです



結局、この記事で何が言いたいかというと、
①自分は何をして人生を謳歌したいか。仕事?自分の時間?その二つ?
②自身が歩みたい道を歩める 企業/働き方 をキャッチアップするために、
その環境に自分の手でつかみ取る。
③企業勤めを継続するなら、ホワイト企業(時間/報酬 +αでいうと転勤有は人生に多大な障壁を与えます。)の切符をつかみ取ること。
ホワイト企業に入社できたならば、「個の力」を磨き続け、今後のチャンスに備えること、脱バブルの栄光をすべく、何らかの形でビジネス・資産運用を始めること。
(失敗してもいいんですよ。でも、人生一回なので、指くわえてみてるだけ、
これって、とてももったいないと思います。)
⑤在籍企業と自身のサイドビジネスを磨き続け、両方の成功を収める。
→この時、初めて自身でどちらを選ぶか、選択できる権利が得られる。
私は、いわゆるノマドワーカー的な働き方を、自然に囲まれ一度してみたい。それまでは、東京で、武者修行を続けていきます。

⑤のフェーズまで、早期にあがれる人生設計をしましょう!
自分に嘘をつかないこと。


アルコール8%のビールはなかなか痺れます。
新婚生活で節約するために、8%に手を出したNeorymanでした!
来月までに4kg減量し、細マッチョ目指しています。(皆さん応援を!←コメント書いて。笑)


                                by gorillaaaax

TASK①:将来の生き方を考えましょう ~自分の気持ちと正直に~

こんにちは。Neorymanです!
有給を頂き、群馬県草津温泉に行ってきました。

熱海、箱根に行き、今回初めて草津に行きましたが、個人的にベストでした!
①温泉街が集約されていて、観光しやすい。
あと、『湯畑』という街の中心にあるスポットが、この上なく美しいです!
一眼レフでの撮影に夢中となり、嫁に何度かシバかれかけました。(笑)
写真アップしますね~。





②『湯』が最高です。
結論:非常に気持ち良いです。温泉は詳しくないですが、
硫黄の香りが個人的に心地よく、源泉がエメラルドグリーンの様な色であることが特徴でした。
③有名観光地でありながら、人混みが激しくない。
箱根、熱海等の、関東近郊のスポットといえば、人が多く疲れがちですが、
ここ草津は、全くそのようなことはありません。街中で、彫刻に刻まれた偉人の言葉の中に、「草津は良くも悪くも観光地化されていない」という内容が刻まれていたと記憶してますが、その通りでした。ホントにのどかで、今後リピート間違いなしですね。

ぜひ、一度行ってみてはいかがでしょうか。




さてさて、本題に移りましょう。
このブログは、皆さんにご覧になっていただきたいですが、
なかでも、『大学生』『社会人経験の浅い20代』の方々にはきっと役に立つと思います。
将来の、《重要な選択》をミスしないよう、参考にしてください。

『当ブログで伝えたい内容』の確認ですが、
・将来の理想の暮らし方を考える ~幸せとは何か~
(精神的・時間的・金銭的・社会的な面から)

・理想を叶えるための、JOB選択を行う/見直す
(こちらは私の経験に任せてください!)

・仕事以外の収入源、もしくはその土台となるスキルを磨く
(マネー力、人間力、行動力)

上記がメインで、たまに番外編のような、ユニークな記事も書いていきたいと思います。(経験に基づく営業で売れる秘訣、趣味の話を検討中。)
タイトルに《TASK》と記した理由ですが、今後も同様のタイトルを記載したものに関しては、TASK番号順に考え・アクションを起こせば、良い結果に繋がると思います。

今回は、『将来の理想の暮らし方を考える』がテーマです。
あなたの理想の暮らしは何ですか?
・大企業に入って高年収を稼ぎたい
・高価な車、時計を手に入れ、理想の女性と知り合い、イケイケな余暇を過ごしたい。
・会社で地位を築きたい
・老後を裕福に暮らしたい

いずれも、私が以前まで考えていたことです。ある程度、向上心のある方なら、
こんなことを考えて、ある意味当然なのかもしれません。
また、この願望は、人間の欲求として正しいと思います。

これらの実現精度をいかに高めていくかが鍵だと考えます。
ではどうするか、手段と目的、の目的に関しては、そこまで異論がないと思うので、
『手段』について以下にパターン化してみます。

A:大企業へ就職
「メリット」
比較的収入が高い、会社の安定性がある
→安定性に関しては、なんとも言い難くなってきましたが、
 中小企業と比較すると、この傾向は強いと思います。

「デメリット」
・全国転勤あり
→僕はこれを理由として転職しました。
前の記事にもあげましたが、自分が住む場所は戦略的に自己決定すべきです!
東京には、仕事の選択肢が圧倒的に多い、日本の将来の人口動態を考えると、
エリアメリットがずば抜けている、趣味・サイドビジネスのコネクションを作りやすい、などがあります。
大企業だと地方配属の可能性が結構高いと思いますが、転職活動するには東京、大阪に出向く必要がかなり大きいので、働きながらの活動は地方はほぼ無理です。
よって、生涯その企業に骨を埋める可能性が非常に高くなります。
会社を辞めたい、と思ったときに時すでに遅し、選択すらできないかもしれません。
東京メリットを私は、提唱しております。
バブル期とは違うのです。主体性をもって、戦略的に生きていきましょう。

・出世・勤務地に関し会社にサイコロを委ねることになる。
単純に社員が多いため、実績・評価・好き嫌いのみでは、配属を決めきれないため、
運的要素が強くなります。僕がよく使う言葉で、人生をサイコロに委ねることは、
ナンセンスと考えるので、転職を考えました。

まあ、でも手堅い選択であると思いますが。
私の勤め先はは大企業クラス、かつ、ほぼ東京勤務となり、
大企業にありがちな、転勤という大きなデメリットを、戦略的に転職し、
リスク排除しました。このあたりの話はまた後日。

B:ベンチャー
「メリット」
自身の結果が会社に反映されやすい、左記をやりがいと感じられる、
会社の成長を自身も共に楽しめる、当たればデカい!、効率よく成長できる
(会社によりますが) いずれもベンチャーを立ち上げた友人の話や、
知り合いの話を聞いた内容です。

「デメリット」
会社の存続・給与が不安定
→様々でありますが、シンプルかつ、大事なこととして当てはまると思います。

自身のビジネスマンとして何らかの優れたスキル、豊富な人脈、よっぽど好きな仕事、
でないとなかなか厳しいかもしれませんね。

C:フリーで何かしていく
「メリット」
莫大な時間が手に入る
→これって実は、とんでもないメリットだと思うんですよね~。
時間を大切にしていない人が多すぎる。時間思考に関する記事も追々書きます。

「デメリット」
将来が多くの理由で不安
→これは説明いたしません。例外もあるとは思いますが。

ざっとこんな感じですかね。

但し、いずれにも必要なのは、「資産運用能力」これは、A,B,Cどれに該当しても、
今後生きていくには、間違いなく必要なことだと思います。
いつまでも、日本が裕福で、会社から給料を貰い続け、年金が老後貰える、
という幻想を捨ててください。ここ、大変重要です。
特に学生の方、圧倒的な時間を確保できる最後の時期です。
自分の力で稼ぐ力を身に着けてください!この辺は、別の機会で記事を書きます。
このブログの肝でもあります。(資産運用、稼ぐ力、大事です。)


結局今回の記事で言いたいことですが、
スーパーマンを除き(案外、僕の周りに居たりもします)、
【大企業クラス(東京勤務転勤無し)+資産運用・稼ぐ力を強化し続ける】ことが、
私の中では、手堅く稼ぎつつ、将来化ける可能性が高いと思います。
稼いだ資産を運用して膨らませつつ、自身でも稼ぐ力を身に着ける。
かつ、『個の力』←これもキーワード(本田さん、カッケ~ですね。笑 W杯頑張れ!)、を磨き続けていれば、東京に生きている限りチャンスありです!
僕は、地方転勤のある人生はどうしても計算できなかった。


一番良いのは、軌道に乗り、フリーランスとなり、好きな地方で、
自由に生活するのが一番良いですし、それを追求していきたいところです。
これも記事に書きますよ。

追記ですが、土日・深夜、バリバリ働くぜ、全国転勤上等!、と思っていた私ですが、
ふと思ったのです。人生、一度切り。できるだけ、好きなこと、好きな人に囲まれ、
精神的、経済的に裕福に生きていきたいな、と。
では、どうするか。自ら掴み取ればよいのです。そういう条件の働き方を。


働き方改革が急ピッチで、法案を通す動きがありますね。
いつまでも、入社した会社で真面目に、定年まで働くことを「美学」として、
考えるのはよくないかと。
反面、「個の力」はさらに求められるでしょう。

今回は、僕が提案する理想の生き方、考えの一部を記しました。
次回は、今回書き足りなかったこと、もしくは次のテーマを書こうと思います。

『大学生』『社会人経験の浅い20代』の方々にはきっと役に立つ記事と思います。
将来の、《重要な選択》をミスしないよう、参考にしてください。
また見に来てくださいね。


W杯グループリーグ突破の歓喜をもう一度。Let's go JAPAN!!!!!

                                by Neoryman

あなたの幸せ、今後も続きますか? ~戦略的に生きないと、大損しますよ~

はじめまして!
Neorymanです。閲覧頂きありがとうございます。

《綺麗ごとなしで》どうしたら精神的・経済的に幸せに過ごせるか、
僕の経験を元にお伝えします。
【大学生】【社会人経験の浅い方】には特に参考になる内容ですよ!

今回の記事では、
①私の自己紹介
②当ブログで伝えたい内容
以上、2点を綴っていこうと思います。


『自己紹介』
さて、固い文面になりましたが、ここからはざっくばらんに書いていきますよ。
僕は何者か?そう、サラリーマンです。
もう一度言いましょう、Salarymanです。ちなみにこれ、和製英語らしいですね。
英語圏では、Office workerと呼ばれております。

どういう人物か、ですけれど、
・約6年間外資系企業で営業担当として、首都圏に勤務してました。……が、一昨年あたりに転職し、異業種で働いてます。
 
・なぜ転職をしたか?
 営業は好きでした。営業成績も、全国で上位10%程でした。(全国1位!のように、  
 レジェンド的営業マンではないですが、ある意味リアリティがあって良いでしょ?笑) 
 ブラックでなく、土日休みで、ワークバランスもとりやすい、
 給料も恵まれ(1000万とかはないですよ。あくまで平均比較。)、
 社内外の人間関係にも恵まれ、現在の嫁さんをコンパで捕まえて(←オイ!)、
 充実した日々を送っていた僕がなぜ転職をしたのか。

 『主な理由』ですが、
  転勤が多いので、人生設計し辛い。
  家族、互いの両親を考えると、ダンゼン!転勤が無い方が良いです。
そして、最も肝となるのが、『東京に住むメリット』←これが最たる理由です!

  ビジネス、情報、人間、全てが圧倒的に東京に集約されていると思いません?
  今後、日本の人口は右肩下がりで減少します。 
  その時日本を支える都市は?国内の人間、特に若者は、どこに集まると思います。
  そう、『東京』です。必ずこのようになります。


  ぜひ一度想像してみてください。


  転職したい、何かモノを手に入れたい、副業の人脈が欲しい、
  セミナー、ビジネススクールに通い自己研磨したい。
  ライブに行きたい、どこでもいいから出かけたい・・・
  
  
  ネットで調べてみた結果、やはり東京に一極集中している。


  若くて多感な時期に、自分は東京にいるべきですか?それとも、地方ですか?
  希望をアクションに繋げるためには、どういう環境が適しているか、
  答えは明確じゃないですか?
  


  ただ、僕は最終的に都心を離れたいと考えております。
  住環境としては、地方の方が好きなのです。
  あくまでも、《理想の自分をキャッチアップする為の場所》であって、
  住みたい場所ではないのです。
  【ただし、早期にゆとりのある生活を送るには、20代でのアクションが、
  とてつもなく重要となります】これを『肝』に銘じて将来の人生設計をしてくだ   
  さい。


  僕は、常にチャレンジをし続け、1日でも早く、目標とする幸福を得たい。
  そのためには、《チャンス》が多い『東京』こそ、
  自分がいるべき場所と考えました。

  そして僕は、待遇を落とすことなく、東京に在住し続ける選択を、
  自身の『行動』で手に入れることができた。
  年を取れば必ずわかりますが、《人生の選択肢・チャンスが多い》ことの、
  優位性は計り知れません。【後悔する前に、手に入れましょう。】


 ・やりがいが欲しい。社会、人に必要とされる仕事をしたい。
  
  企業製品の普及の為に、営業マンは欠かせません。
  営業マンは企業の製品を社会に普及させることで、社会的にしっかり貢献しています。
  昨今は、どの業界も飛躍的に再編が進められ、クリーンかつ、厳しくなっていると感じます。
  では、なぜやりがいを感じなくなったか?
  営業マンの人数が過剰である、インターネットで情報が取れてしまう、
  といったことが挙げられます。
  お客様は営業マンの訪問をさほど求めておらず、我々の立場からもそれは露骨に感 
  じられ、ふと仕事中に思うのです。『あれ、おれっていらなくね?』
  
  以前、本で読みました。
  『人間が幸福を得るには、人、社会に対しての貢献が唯一の手段である』と。
  おせじにも、正義感が強いわけでもない、この自分が、社会経験を通して、
  強く心を打たれました。人生、一度切り。死ぬ前に人、社会への貢献を成し得た 
  と感じて逝きたいな、と。
  *あくまでも、私が感じた内容です。営業という仕事は、大変重要な仕事であると思います。特に私が以前勤めていた業界では特に。


  もう1点は、全国で良好な成績を収めることができ、大きな自信がついたからで   
  す。
  超大手の営業マンとバチバチに争い、勝利を手にしたこと、
  会社での順位が自身の実力を客観的に示していたこと、
  一方で、それらを手にしても会社員生活は意外と何も変わらなかったこと。
  
  このような経験を通して、思ったのです。
  『会社に人生プランを委ねてはいけない、力があるなら自分の手で人生を捻じ曲げ  
   ようと。』
  その結果、現在は『自身の経歴・スキル』が比較的反映されやすい仕事に、
  転職活動を通して、舵を切ったのです。
  また、会社に雇われて、お給料をもらって生涯を生き抜いていく、
  この考えも捨てました。
  事業主という立場で、自身の価値を向上させてきましょう!
 


『当ブログで伝えたい内容』
自己紹介が長くなりましたが、お伝えしたい内容は、簡単にまとめると以下となります。
・将来の理想の暮らし方を考える ~幸せとは何か~
(精神的・時間的・金銭的・社会的な面から)

・理想を叶えるための、JOB選択を行う/見直す
(こちらは私の経験に任せてください!)

・仕事以外の収入源、もしくはその土台となるスキルを磨く
(マネー力、人間力、行動力)

自分の気持ちに正直になってください。
人生一回切りです。自分の好きなことをして、極力無駄なストレスを省いて、 
ある程度贅沢して、大好きな家族と一緒に生きていきたいと思いませんか?


だったら、指をくわえている場合じゃないですよね。
行動しましょう!結果、それが実現しようがしまいが、勝負してみませんか?
私が30歳まで生きてきた経験で、大成功とは言えませんが、
若いうちに何をすべきか、真実が見えてきたつもりであります。
そして私自身、叶える自信があります。


『当ブログで伝えたい内容』の3点に関しては、今後詳細にブログでアップしていきますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
特に、【大学生】【社会経験の浅い社会人】の方には、後悔させませんので、
ぜひ次回以降もご覧くださいね!

                               by Neoryman